【FFRK】特殊モード/特殊状態効果まとめ
【目次】
- 【クラッシュ状態】
- 【無敵状態】
- 【ストライカーモード】
- 【武神モード】
- 【爆進モード】
- 【友との誓い/怨念/愛のフライパンモード】
- 【恩讐を越えし希望モード】
- 【アサルトモード】
- 【ノセノセモード】
- 【アップカード状態】
- 【愛の玉杓子モード】
- 【決死のメテオモード】
- 【黒竜モード】
- 【似顔絵スケッチモード】
- 【イエローチェリー状態】
- 【クラウディウルフモード】
- 【魔法吸収】
【クラッシュ状態】
- 防御&魔防を0.3倍にする
- 防御&魔防カテゴリーとの重ねがけ可能
- 効果時間は8秒
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ウォル |
【オーガニクス/オーバーキル】 敵単体に8回連続の遠距離物理攻撃+デスペル+防御力&魔法防御力を短時間ダウン(効果:特大)させるクラッシュ状態を付与 |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() アーヴァイン |
【アンタレス/ブレイクシューティング】 敵単体にランダムで10回の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+攻撃&魔力を一定時間ダウン(大)+一定時間、シューターアビリティの待機時間を短縮+シューターアビリティを3回使用する度に[クリーンショット]を発動 ◆クリーンショット 敵単体に炎&無属性遠距離物理攻撃+防御力&魔法防御力ダウン(効果:特大)させるクラッシュ状態を付与 |
【無敵状態】
- 回復やバフ、攻撃など無敵状態のキャラを対象とする行動を全て無効化する
- 効果時間は30秒
- 無敵状態を維持する場合は効果が切れてから付与し直す必要がある
キャラ名 | 専用必殺技 |
---|---|
![]() ガラフ |
【カイザーナックル/不撓不屈】 一定時間、自身の特殊状態無効化&無敵状態&攻撃力アップ(効果:大) |
キャラ名 | 超必殺技 |
![]() ガラフ |
【巨人の小手/百折不撓】 敵単体に4回連続の強力な物理攻撃+自身の特殊状態解除&一定時間無敵状態&攻撃アップ(効果:大) |
【ストライカーモード】
- 待機時間を短縮する
- 1段階で待機時間1/2、2段階で1/4、3段階で1/6で3段階まで付与可能
キャラ名 | 閃技 |
---|---|
![]() ティファ |
【怪力手袋/ザンガン流開眼】 待機時間なしで一定時間、自身にモンクアビブースト(最大効果:中)+自身のストライカーモードのレベルに応じて待機時間短縮(最大3段階)+ストライカーモードレベル1付与/ストライカーモード中はレベル1上昇 |
【武神モード】
- クリティカル率が段階で上がる
- 1段階:50%/2段階:75%/3段階:100%
キャラ名 | 閃技 |
---|---|
![]() アーシュラ |
【チャクラバンド/威武剛豪】 待機時間なしで一定時間、自身の【武神モード】のレベルに応じて自身のクリティカル率が変化(最大3段階)+【武神モード】レベル1付与/【武神モード】中はレベル1上昇+自身の待機時間を2ターン短縮する |
![]() ゼル |
【ゼルの制服/スタディ・アーツ】 待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身の[武神モード]のレベルに応じて自身のクリティカル率が変化(最大3段階)+武神モードを付与/武神モード中はレベル1上昇 |
【爆進モード】
- 追撃の連撃数が段階で上がる
- 1段階:4連撃/2段階:5連撃/3段階:6連撃
キャラ名 | 閃技 |
---|---|
![]() レフィア |
【レフィアモデル/胸に秘めた愛する心】 待機時間なしで自身の待機時間を2ターン短縮+一定時間、爆進モードレベル1付与/爆進モード中はレベル1上昇+炎属性アビリティ使用時に追撃[天舞烈華](自身の爆進モードのレベルに応じて敵単体に4or5or6連炎&無物攻) |
【友との誓い/怨念/愛のフライパンモード】
- 特定アビリティ使用毎に待機時間短縮+クリティカル率が上がる
<モード中の効果倍率>
段階 | 待機時間 | クリ率 |
---|---|---|
1 | 200%短縮 | 30% |
2 | 250%短縮 | 50% |
3 | 300%短縮 | 75% |
<必殺技>
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() アーロン |
【雪桜/奥伝】 10連炎&無属性単体物攻+一定時間、自身に炎まとい+友との誓いモード【一定時間、侍アビを使用する度に自身の待機時間&クリティカル率が変化(最大3段階)】+友との誓いモード終了時に限界突破可能な[残火]発動 |
![]() サイス |
【シルバーサイズ/ダークネビュラ】 10連闇&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい+怨念モード【一定時間、暗黒アビリティを使用する度に自身の待機時間&クリティカル率が変化(最大3段階)】+怨念モード終了時に限界突破可能な[殲滅の鎌]発動 |
![]() ヤン |
【ドラゴンクロー/師父烈震拳】 10連地&無属性単体物攻+一定時間、自身に地まとい+愛のフライパンモード【一定時間、モンクアビを使用する度に自身の待機時間&クリ率が変化(最大3段階)】+愛のフライパンモード終了時に限界突破可能な[一蹴]発動 |
【恩讐を越えし希望モード】
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ホープ |
【アカデミー制服/リフレクトブーメラン】 10連聖単体召喚魔攻+一定時間味方全体に聖属性ダメージ反射バリア+自身に【恩讐を越えし希望モード】一定時間聖属性アビを使用する度に魔攻待機時間短縮(最大3段階)+モード終了時[セイントブーメラン]発動 |
【アサルトモード】
- ダメージを受けるまで待機時間1/2、追撃の「ラッシュブレイド」が発動する
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() マキナ |
【シルバーレイピア/アサルトモード】 10連の地&闇単体物理攻撃+自身に一部を除く物理or魔法攻撃を2回防ぐシールドを付与+一定時間地まとい+アサルトモード[ダメージを受けるまで自身の待機時間短縮&魔法剣アビリティ使用時、ラッシュブレイド発動]付与 |
◆ラッシュブレイド(種別:魔法剣) 敵単体に4~6回連続の地&闇属性単体物理攻撃 |
【ノセノセモード】
- 攻撃無効バリア(最大HPの100%分)を維持している間、自身のクリティカル率を50%にして追撃の「ヒートバースト」が発動する
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ラァン |
【ノセイフリー/アトミックインパクト】 10連炎&無単体遠距離物攻+一定時間自身炎まとい+攻撃無効バリア(最大HP100%分)+ノセノセモード【攻撃無効バリア継続中、自身クリ率を50%にする+炎属性アビ使用時に追撃[ヒートバースト](5連炎&無単体物攻)】 |
【アップカード状態】
- 黒魔法アビリティを使用する度に追撃が発生し、使用回数毎効果が変化する
- 効果時間が終了もしくは3回使用すると、アップカード状態は終了する
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() エース |
【ミスリルカード/ファイガBOM】 敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、自身の黒魔法アビリティのダメージをアップ(効果:中)+アップカード状態にする |
◆アップカード状態 ・1回目:フォース【零式】(種別:黒魔法) 敵単体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃+自身の待機時間を2ターン短縮する ・2回目:チャージ【零式】(種別:黒魔法) 敵単体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃+自身と同じ列にいる味方全体のHPを1500回復 ・3回目:バースト【零式】(種別:黒魔法) 敵単体に8回連続の炎&無属性魔法攻撃 |
【愛の玉杓子モード】
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() アーシュラ |
【クリスタルグラブ/砕岩ノ拳打】 敵単体に10回連続の強力な地&炎属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+【愛の玉杓子モード】一定時間、自身の待機時間を短縮+クリティカル時に追撃[玉杓子猛襲撃](敵単体に5回連続の地&炎&無属性物理攻撃) |
◆玉杓子猛襲撃(種別:) 敵単体に5連続の地&炎&無属性物理攻撃 |
【決死のメテオモード】
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() テラ |
【博識のローブ/老賢者の覚悟】 味方全体の魔攻の待機時間を2ターン短縮+一定時間、自身に地まとい+【決死のメテオモード】一定時間、黒魔法アビ使用時にもう一回放つ+モード終了時に[伝説の黒魔法](限界突破可能な単体魔攻+自身に即死付与)発動 |
◆伝説の黒魔法(種別:) 敵単体に限界突破可能な魔法攻撃+自身に即死付与 |
【黒竜モード】
- モード維持条件:攻撃無効化バリア維持
- モード維持中は暗黒アビリティが2回発動する
- バリアが消えた場合に追撃[漆黒の魔道]が発動する
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ゴルベーザ |
【マスターロッド/参れ、黒竜!】 10連闇&無単体魔攻+一定時間自身闇まとい+現在HP99%ダメージ+攻撃無効バリア(最大HP100%分)+【黒竜モード】攻撃無効バリア継続中暗黒アビ使用時にもう一回放つ+攻撃無効バリア終了時に追撃[漆黒の魔道] |
◆漆黒の魔道(種別:暗黒) 暗黒アビリティの使用回数に応じて威力が変わる敵単体にダメージ限界突破可能な闇&無属性魔法攻撃 |
【似顔絵スケッチモード】
- FF6のキャラクター数に応じて効果が変動する
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() リルム |
【一角獣の筆/フレンドスケッチ】 待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+自身に【似顔絵スケッチモード】一定時間、一定間隔でパーティ内のFFVIの英雄の数に応じて効果が変わる[絆のスケッチ]を発動する |
◆絆のスケッチ(種別:白魔法) ・FFⅥ英雄が0~1人の場合 敵単体に6回連続の水&無属性白魔法攻撃+味方全体を小回復 ・FFⅥ英雄が2人の場合 敵単体に6回連続の水&闇&無属性白魔法攻撃+味方全体を小回復 ・FFⅥ英雄が3人以上の場合 敵単体に6回連続の水&闇&炎&無属性白魔法攻撃+味方全体を小回復+リジェネ(効果:大) |
【イエローチェリー状態】
- 効果は3ターン
- 一定確率で「たたかう」「ふぶき」「たいあたり」「なげつける」のいずれかの攻撃が発動
キャラ名 | 超必殺技 |
---|---|
![]() ウーマロ |
【スノーマフラー/イエローチェリー】 3ターンの間、自身の防御力ダウン(効果:大)&攻撃力アップ(効果:超特大)し、「たたかう」「ふぶき」「たいあたり」「なげつける」のいずれかを使い続けるイエローチェリー状態にする |
行動 | 効果 | |
---|---|---|
たたかう (30%) |
敵単体に物理攻撃 | |
約1.5倍 | ||
ふぶき (20%) |
敵全体に2回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃 | |
約1.73×2=3.46倍 | ||
たいあたり (30%) |
敵単体に2回連続の物理攻撃 | |
約1.2×2=2.4倍 | ||
なげつける (20%) |
敵単体に4回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃 | |
約1.0×4=4.0倍 |
【クラウディウルフモード】
キャラ名 | 超必殺技 |
---|---|
![]() クラウド |
【ブレイブブレイド/天来】 敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+一定時間、クリ率を100%にする+待機時間短縮+[クラウディウルフモード] ◆クラウディウルフモード ・風属性アビリティを3回使用すると自身の必殺技ゲージを1溜める+自身の待機時間を1ターンなしにする+クラウディウルフモード解除 |
【魔法吸収】
- 魔法を吸収し、自身のどちらかのアビリティ使用回数を回復できる
- 単体魔法はひきつけて吸収できる、全体魔法でも自身のみ吸収可能
- 「特殊な」と記載がある魔法は吸収の対象外
- 効果時間は25秒
キャラ名 | 専用必殺技 |
---|---|
![]() エクスデス |
【ムーアの小枝/グランドクロス】 敵全体に4回連続の無属性の魔法攻撃+敵の黒・白魔法を吸収しアビリティ使用回数をどちらか1回復 |
![]() セリス |
【ソウルセイバー/まふうけん】 自身への黒魔法を吸収しアビリティ使用回数をどちらか1回復 |
キャラ名 | 超必殺技 |
![]() セリス |
【エクスカリバー/華麗なる常勝の剣】 敵単体に5回連続の強力な物理攻撃+敵の黒・白魔法を吸収しアビリティ使用回数をどちらか1回復 |
キャラ名 | バースト超必殺技 |
![]() セリス |
【ラグナロク/魔封・常勝の剣】 敵単体に8回連続の強力な聖&氷属性物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+ヘイスト&バーストモード |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() エクスデス |
【鯨の髭/ネオグランドクロス】 敵全体に6回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+味方全体の魔力&精神をアップ(効果:中) |
![]() セリス |
【アークエッジ/研ぎ澄ます常勝の剣】 敵単体10連の聖&氷&風&無物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+一定時間、自身の魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)+魔法剣アビリティダブル |