【FFRK】アビリティブースト使用可能キャラ一覧
【目次】
<アビリティブースト仕様>
アビリティ精錬数 | 与ダメージ |
---|---|
1 | 約1.05倍 |
2 | 約1.1倍 |
3 | 約1.15倍 |
4 | 約1.2倍 |
5 | 約1.3倍 |
- アビリティの精錬度に応じて、そのアビリティのダメージがアップ
- 未精錬のアビリティやバーストアビリティ、追撃は精錬1として扱われる
- ものまねで発動したアビリティやレジェンドマテリア、レコードマテリアでの2連発動したアビリティは、元の使用したアビリティの精錬度に依存してダメージが上昇する
<黒魔法>
キャラ名 | 閃技 |
---|---|
![]() リノア |
【ウィングエッジ/ヴァリー・魔装】 待機時間なしで一定時間、自身の黒魔法アビリティの待機時間を短縮する+黒魔法アビリティブースト(最大効果:中) |
<白魔法>
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ミンウ |
【光のローブ/ミシディアの聖光】 敵単体に10回連続の強力な聖&無属性白魔法攻撃+一定時間、自身の精神アップ(効果:大)+一定時間、白魔法アビリティブースト(最大効果:中)+白魔法アビリティダブル |
<物理攻撃>
キャラ名 | 閃技 |
---|---|
![]() ノクティス |
【飛王の弓/歴代王の守護】 待機時間なしで自身に受ける攻撃を最大HPの100%分まで無効化するバリアを付与+一定時間、物理攻撃アビリティブースト(最大効果:中) |
<召喚魔法>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() リディア |
【ルーンビュート/幻獣界への越境】 15連水&地&聖&無単体召喚魔攻+一定時間、味方全体の魔力(中)&魔防(小)アップ+一定時間、自身に召喚覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水or地or聖アビリティを2回使用する度に追撃[トリニティサモン] 【召喚覚醒モード】 ・召喚魔法アビリティ使用回数無限 ・召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中) ・召喚魔法アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() アルフィノ |
【ドラコノミコン/プチメテオ】 15連風&無単体召喚魔攻+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、召喚覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風属性アビリティを3回使用する度に追撃[コメテオ](限界突破可能な風&無単体召喚魔攻) 【召喚覚醒モード】 ・召喚魔法アビリティ使用回数無限 ・召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中) ・召喚魔法アビリティ使用時にもう一回放つ |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() ユウナ |
【ウィンドロッド/マスター召喚・OD】 10連聖&風単体召喚魔攻+一定時間、召喚アビブースト(中)+EXモード【最後の召喚士】一定時間、自身魔アップ(中)+召喚アビ使用時[ソニック・レイ]発動+EXモード終了時どちらかのアビリティ使用回数を2回復 |
![]() アルフィノ |
【アポカリプス・ゼータ/テラフレア】 敵全体に7連の風&闇属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい+EXモード【トランスバハムート】一定時間、召喚アビリティブースト(最大効果:中)+EXモード終了時[デスフレア]を発動 |
キャラ名 | 閃技 |
![]() リディア |
【ファイアビュート/ミストの村の秘伝】 待機時間なしで一定時間、自身の魔法攻撃の待機時間を短縮する+召喚アビリティブースト(最大効果:中) |
<魔法剣>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() バッツ |
【すっぴんバッツモデル/マスター魔法剣・四光】 15連炎&水&風&地&無単体物攻+一定時間、自身の炎&水&風&地攻撃力レベルを3段階アップ+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎or水or風or地アビを2回使用する度に追撃[マスターみだれうち] |
【魔法剣覚醒モード】 ・魔法剣アビリティ使用回数無限 ・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) ・魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ |
|
![]() ソラ |
【めぐりあう二人/マスターハーツ】 15連炎&雷&氷&無単体遠距離物攻+一定時間、自身の炎&雷&氷属性攻撃力レベルを3段階アップ+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+魔法剣アビリティを3回使用する度に追撃[ファイナルブレイク] |
【魔法剣覚醒モード】 ・魔法剣アビリティ使用回数無限 ・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) ・魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ |
|
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() ゼザ |
【ゼザの剣/魔法剣絶技・凍雷斬】 敵単体に10回連続の強力な氷&雷属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) |
キャラ名 | 閃技 |
![]() バッツ |
【バッツのアームガード/ジョブマスター魔法剣士】 待機時間なしで一定時間、自身の魔法剣アビリティの待機時間を短縮する+魔法剣アビリティブースト(最大効果:中) |
<竜騎士>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() カイン |
【ドラグーンランス/ランスオブドラゴン】 敵単体に15連の雷&無ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、竜騎士覚醒モード+限界突破レベル2アップ+竜騎士アビを3回使用する度に追撃[雷嵐の槍](限界突破可能な雷&風&無属性遠距離単体物攻) |
【竜騎士覚醒モード】 ・竜騎士アビリティ使用回数無限 ・竜騎士アビリティブースト(最大効果:中) ・ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする |
<モンク>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() ティファ |
【レザーコンシャス/メテオアーツ】 15連地&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、モンク覚醒モード+限界突破レベル1アップ+モンクアビリティを3回使用する度に追撃[ガイアクラッシャー](限界突破可能な地&無属性単体物攻) 【モンク覚醒モード】 ・モンクアビリティ使用回数無限 ・モンクアビリティブースト(最大効果:中) ・モンクアビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() イダ |
【Sストライカー・アタイア/紅蓮羅刹衝】 15連炎&無属性単体物攻+一定時間、自身炎まとい+一定時間、モンク覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【真疾風迅雷モード】一定時間、モンクアビを使用する度にモンクアビダメージアップ&待機時間短縮(最大3段階) 【モンク覚醒モード】 ・モンクアビリティ使用回数無限 ・モンクアビリティブースト(最大効果:中) ・モンクアビリティ使用時にもう一回放つ |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() ガイ |
【デモンズアクス/本能解放!】 敵単体に10回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+自身の攻撃力&防御力アップ(効果:中)+一定時間、モンクアビリティブースト(最大効果:中) |
![]() プリッシュ |
【クァールセスタス/羅刹七星拳】 敵単体に10回連続の強力な物理攻撃+一定時間、モンクアビリティブースト(最大効果:中)+自身のクリティカル時ダメージをアップ+モンクアビリティ使用時に自身の次ターンの待機時間を短縮する |
キャラ名 | 閃技 |
![]() マッシュ |
【闘魂ハチマキ/活命拳】 待機時間なしで一定時間、自身のモンクアビリティの待機時間を短縮する+モンクアビリティブースト(最大効果:中) |
![]() ティファ |
【怪力手袋/ザンガン流開眼】 待機時間なしで一定時間、自身にモンクアビブースト(最大効果:中)+自身のストライカーモードのレベルに応じて待機時間短縮(最大3段階)+ストライカーモードレベル1付与/ストライカーモード中はレベル1上昇 |
<シーフ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() ジタン |
【バタフライエッジ/リバースガイア】 敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、シーフ覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シーフアビリティ使用時に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中) |
【シーフ覚醒モード】 ・シーフアビリティ使用回数無限 ・シーフアビリティブースト(最大効果:中) ・シーフアビリティ使用時にもう一回放つ |
|
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() ジタン |
【ザ・タワー/刀魂放気・烈風】 10連風&無単体物攻+一定時間、自身風まとい+一定時間、シーフアビブースト(最大効果:中)+一定時間経過後に[盗賊のあかし](一定時間中のシーフアビ使用回数に応じ攻撃回数の増える8or12or16連風&無単体物攻)発動 |
<ナイト>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() オルランドゥ |
【剣聖のラグナロク/剣聖神技】 敵単体にクリティカル率100%の15回連続の強力な聖&闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+雷神モード+一定時間、雷神覚醒モード+限界突破レベル1アップ 【雷神覚醒モード】 ・ナイトor暗黒アビリティ使用回数無限 ・ナイトor暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・ナイトor暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() アグリアス |
【アグリアスモデル/ホーリークロスブレード】 15連聖&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に聖まとい+一定時間、ナイト覚醒モード+限界突破レベル1アップ+ナイトアビリティを2回使用する度に追撃[聖光烈破](一定時間、敵単体の聖属性耐性レベルを1段階ダウン) 【ナイト覚醒モード】 ・ナイトアビリティ使用回数無限 ・ナイトアビリティブースト(最大効果:中) ・ナイトアビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ロクサス |
【オメガウェポン/マジックアワー】 15連聖&闇&無属性単体遠距離物攻+一定時間、自身聖まとい+一定時間、ナイト覚醒モード+限界突破レベル1アップ+ナイトアビを3回使用する度に追撃[デュアルブレイバー](限界突破可能な聖&闇&無遠距離単体物攻) 【ナイト覚醒モード】 ・ナイトアビリティ使用回数無限 ・ナイトアビリティブースト(最大効果:中) ・ナイトアビリティ使用時にもう一回放つ |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() 光の戦士 |
【光の戦士モデル/クラシックオブライト】 10回連続の聖&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+EXモード【予言の戦士】一定時間、ナイトアビリティブースト(最大効果:中)+EXモード終了時に限界突破可能な[ブライトフィニッシュ]発動 |
![]() バッシュ |
【蠍のしっぽ/光と紅蓮の衝撃】 敵単体に10回連続の強力な聖&炎属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+自身の防御力アップ(効果:大)+一定時間、ナイトアビリティブースト(最大効果:中) |
キャラ名 | 閃技 |
![]() ドルガン |
【ドルガンのアームガード/留まりし者の覚悟】 待機時間なしで一定時間、自身のナイトアビリティの待機時間を短縮する+ナイトアビリティブースト(最大効果:中) |
<侍>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() アーロン |
【長者の太刀/命火】 15連炎&無属性単体物攻+一定時間、自身に炎まとい+一定時間、侍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+侍アビを3回使用する度に追撃[破戒](限界突破可能な炎&無単体物攻+防御&魔防&精神を短時間ダウン(特大)) 【侍覚醒モード】 ・侍アビリティ使用回数無限 ・侍アビリティブースト(最大効果:中) ・侍アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() コル |
【菊一文字/獅子吼】 敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+クリティカル時ダメージアップ+一定時間、侍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+侍アビリティの待機時間を短縮+かまえる(効果:大) 【侍覚醒モード】 ・侍アビリティ使用回数無限 ・侍アビリティブースト(最大効果:中) ・侍アビリティ使用時にもう一回放つ |
<忍者>
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() ケルガー |
【ケルガーの剣/ルパインアタック】 10連地&風単体物攻+一定時間、忍者アビリティブースト(最大効果:中)+自身に分身を付与+地属性アビリティ使用時に自身の分身数に応じ攻撃回数が増える4or6or8連地&風&無単体物攻[ルパインチェイス]を発動 |
キャラ名 | 閃技 |
![]() シャドウ |
【朧月/漆黒の装束】 待機時間なしで自身を分身させ物理攻撃を2回防ぐ+一定時間、分身を重ねられる状態にする(最大2回)+忍者アビリティブースト(最大効果:中) |
![]() ユフィ |
【ミスティール/我流・重ね身の術】 待機時間なしで自身を分身させ物理攻撃を2回防ぐ+一定時間、分身を重ねられる状態にする(最大2回)+忍者アビリティブースト(最大効果:中) |
<機工士>
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() エドガー |
【サンビーム/ロイヤルブラザーシップ】 10連毒&炎&雷単体遠距離物攻+機工士アビリティブースト(中)+EXモード【マシーナリー】一定時間、自身攻アップ(中)+機工士アビリティ待機時間短縮+毒or炎or雷機工士アビリティ使用時に追撃[ウイークメーク] |
<暗黒>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() セシル |
【闇き爪/闇月】 敵単体に15回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビリティを2回使用する度に自身に最大HP割合の中ダメージを負い追撃[イビルソード] |
【暗黒覚醒モード】 ・暗黒アビリティ使用回数無限 ・暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ |
|
![]() レインズ |
【セラフィムクロー/死天使】 15連闇&聖&無単体魔攻+一定時間、自身闇まとい+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇アビを2回使用する度に追撃[臨死の翼](自身が死の宣告状態だと攻撃回数が増える5or10連闇&聖&無単体魔攻) 【暗黒覚醒モード】 ・暗黒アビリティ使用回数無限 ・暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() オルランドゥ |
【剣聖のラグナロク/剣聖神技】 敵単体にクリティカル率100%の15回連続の強力な聖&闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+雷神モード+一定時間、雷神覚醒モード+限界突破レベル1アップ 【雷神覚醒モード】 ・ナイトor暗黒アビリティ使用回数無限 ・ナイトor暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・ナイトor暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() リク |
【リク・KHIIモデル/ダークカノン【KH】】 敵単体に15回連続の強力な闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビを使用する度に追撃[ダークバラージュ] 【暗黒覚醒モード】 ・暗黒アビリティ使用回数無限 ・暗黒アビリティブースト(最大効果:中) ・暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ |
キャラ名 | 超絶必殺技 |
![]() クジャ |
【無彩色のボレロ/ソウルディバイダー】 敵単体に10回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい+EXモード【死神】一定時間、暗黒アビリティブースト(最大効果:中)+EXモード終了時[アルテマ【IX】]を発動 |
キャラ名 | 閃技 |
![]() セシル |
【デモンズシールド/イビルフォース】 待機時間なしで 自身に受ける攻撃を最大HPの100%分まで無効化するバリアを付与+一定時間、暗黒アビリティブースト(最大効果:中) |
![]() ゴルベーザ |
【巨人の斧/闇に染まりし魔人】 待機時間なしで一定時間、自身の魔法攻撃の待機時間を短縮する+暗黒アビリティブースト(最大効果:中) |
![]() ケフカ |
【ヒューメルーン/狂気の魔導】 待機時間なしで一定時間、自身の暗黒アビリティの待機時間を短縮する+暗黒アビリティブースト(最大効果:中) |
<シューター>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() ティーダ |
【ザナルカンドユニA/いつか蘇る夢】 15連水&無属性遠距離単体物攻+一定時間、自身水まとい+一定時間、シューター覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シューターアビを3回使用する度に追撃[エースシュート](限界突破可能な水&無遠距離単体物攻) |
【シューター覚醒モード】 ・シューターアビリティの使用回数無限 ・シューターアビリティブースト(最大効果:中) ・シューターアビリティを使用時にもう一回放つ |
<魔女>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() シャントット |
【ウィザードペタソス/連邦の黒い悪魔】 敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、魔女覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ブチ切れ状態】 【魔女覚醒モード】 ・魔女アビリティ使用回数無限 ・魔女アビリティブースト(最大効果:中) ・魔女アビリティ使用時にもう一回放つ |
<物理ヘヴィ>
キャラ名 | 超絶必殺技 |
---|---|
![]() グラディオラス |
【サンダーシールド/ダブルチャージ】 待機時間なしで一定時間、自身に物理ヘヴィアビリティブースト(最大効果:中)+ヘヴィチャージ状態を2段階付与(最大2段階) |
![]() シンク |
【ショックハンマー/メイスハリケーン】 敵単体に10回連続の強力な地&風属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、物理ヘヴィアビリティブースト(最大効果:中)+自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する |
<炎アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() ティナ |
【ルフェインセイバー/ケイオスインフェルノ】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ロック |
【クリスタルクロス/誰がための冒険】 敵単体に15連の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎まとい+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎属性アビを3回使用する度に追撃[フレイムチェイサー](10連の炎&無属性単体物攻) 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ヴィンセント |
【バントライン/地獄の業火】 敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の強力な炎&無属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ビースト状態】 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() サイファー |
【アベンジャー/修羅斬り】 15連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃+一定時間、自身に魔女の騎士覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+闇or炎アビを2回使用する度に追撃[我執の剣](8連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃) 【魔女の騎士覚醒モード】 ・闇or炎属性アビリティ使用回数無限 ・闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ノクティス |
【獅子王の双剣/王たるもの】 15連炎&地&雷&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身のクリ率を100%にする+一定時間、ルシス王覚醒モード+限界突破レベル1アップ+ロイヤルモード【自身待機時間短縮&モード終了時に追撃[零距離シフトブレイク]】 【ルシス王覚醒モード】 ・炎or地or雷属性アビリティ使用回数無限 ・炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() アクセル |
【ラビッドスピナー/エクスプロージョン】 敵単体に自身のステータスに応じて種別が変わる15連炎&風&無遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身炎まとい+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎属性アビを3回使用する度に追撃[フレイムトルネード] 【炎覚醒モード】 ・炎属性アビリティ使用回数無限 ・炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<氷アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() セリス |
【アイスブランド/スピニングトワイス】 15連氷&聖&無属性単体物攻+一定時間、自身の氷&聖属性攻撃力を3段階アップ+常勝将軍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体に魔法のバリア1回付与+氷or聖アビを2回使用する度に追撃[覚醒まふうけん] 【常勝将軍覚醒モード】 ・氷or聖属性アビリティ使用回数無限 ・氷or聖属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷or聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() スコール |
【カッテングトリガー改/エンドオブフリーズ】 敵単体に15回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+待機時間を短縮+氷覚醒モード終了時に追撃[ブラスティングフリーズ] 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() リノア |
【ライジングムーン/ケルヴィムショット】 敵単体に15連の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷まとい+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビを3回使用する度に追撃[フリーズアポカリプス](敵単体に限界突破可能な氷&無属性魔法攻撃) 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ルールー |
【ケットシー&ドリーム/未来への歩み】 15連氷&水&無属性単体魔攻+一定時間、自身の氷&水属性攻撃力を3段階アップ+黒き博学覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷or水アビを2回使用する度に追撃[凍てつく水](8連氷&水&無単体魔攻) 【黒き博学覚醒モード】 ・氷or水属性アビリティ使用回数無限 ・氷or水属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷or水属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() スノウ |
【闘志エンブレム/ダイヤモンドゲイザー】 敵単体に15連の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ノエル |
【ヴァジュラダンダ/狩人の誇り】 敵単体に15回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性攻撃時に自身の次ターンの待機時間を短縮する 【氷覚醒モード】 ・氷属性アビリティ使用回数無限 ・氷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<雷アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() アーシェ |
【契約の剣/北斗雷迅斬】 敵単体に15連の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビを3回使用する度に追撃[凄烈なる疾雷](敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性魔法攻撃) 【雷覚醒モード】 ・雷属性アビリティ使用回数無限 ・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ライトニング |
【ソウルリベレイター/シーンドライブ・エボル】 敵単体に15回連続の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビリティを2回使用する度に追撃[雷連閃] 【雷覚醒モード】 ・雷属性アビリティ使用回数無限 ・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ノクティス |
【獅子王の双剣/王たるもの】 15連炎&地&雷&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身のクリ率を100%にする+一定時間、ルシス王覚醒モード+限界突破レベル1アップ+ロイヤルモード【自身待機時間短縮&モード終了時に追撃[零距離シフトブレイク]】 【ルシス王覚醒モード】 ・炎or地or雷属性アビリティ使用回数無限 ・炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() クイーン |
【シャムシール/羅刹の審判】 15連雷&闇&無属性単体物攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【容赦なき賢女モード】自身の待機時間を短縮+雷アビを使用する度に自身のクリ率が変化(最大4段階(100%)) 【雷覚醒モード】 ・雷属性アビリティ使用回数無限 ・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<水アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() ストラゴス |
【賢者のローブ/タイダルマスター】 敵単体に15連の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水まとい+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水属性アビを3回使用する度に追撃[タイダルストリーム](限界突破可能な水&無属性単体魔攻) 【水覚醒モード】 ・水属性アビリティ使用回数無限 ・水属性アビリティブースト(最大効果:中) ・水属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() キマリ |
【ナイトランサー/竜牙潮流】 敵単体に15回連続の強力な水&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身のジャンプを即時着地攻撃にする 【水覚醒モード】 ・水属性アビリティ使用回数無限 ・水属性アビリティブースト(最大効果:中) ・水属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ルールー |
【ケットシー&ドリーム/未来への歩み】 15連氷&水&無属性単体魔攻+一定時間、自身の氷&水属性攻撃力を3段階アップ+黒き博学覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷or水アビを2回使用する度に追撃[凍てつく水](8連氷&水&無単体魔攻) 【黒き博学覚醒モード】 ・氷or水属性アビリティ使用回数無限 ・氷or水属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷or水属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<地アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() マリア |
【マリアの弓/サジタリウス64】 15連地&無属性単体魔攻+一定時間、自身に地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地属性アビを3回使用する度に追撃[カウス・アウストラリス](敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性魔攻) 【地覚醒モード】 ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() 皇帝 |
【暴風のロッド/ドミネートエレメンツ】 15連地&風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身の地&風&闇攻撃力レベルを3段階アップ+インペリアル覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地or風or闇属性アビを2回使用する度に属性に応じた追撃[レジストブレイク] 【インペリアル覚醒モード】 ・地or風or闇属性アビリティ使用回数無限 ・地or風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地or風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() イングズ |
【エンハンスソード/ティターンソリッド】 敵単体に15回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+一定時間、自身に地覚醒モード+限界突破レベル1アップ 【地覚醒モード】 ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ノクティス |
【獅子王の双剣/王たるもの】 15連炎&地&雷&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身のクリ率を100%にする+一定時間、ルシス王覚醒モード+限界突破レベル1アップ+ロイヤルモード【自身待機時間短縮&モード終了時に追撃[零距離シフトブレイク]】 【ルシス王覚醒モード】 ・炎or地or雷属性アビリティ使用回数無限 ・炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() グラディオラス |
【ハードブレイカー/真なる王の盾】 15連地&無単体物理攻撃+一定時間、自身地属性まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ブレイクアーツモード】地属性アビリティを3回使用すると追撃[ブレイクアーツ]+自身のブレイクアーツモード解除 【地覚醒モード】 ・地属性アビリティ使用回数無限 ・地属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<風アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() 皇帝 |
【暴風のロッド/ドミネートエレメンツ】 15連地&風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身の地&風&闇攻撃力レベルを3段階アップ+インペリアル覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地or風or闇属性アビを2回使用する度に属性に応じた追撃[レジストブレイク] 【インペリアル覚醒モード】 ・地or風or闇属性アビリティ使用回数無限 ・地or風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地or風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() クラウド |
【ブレイブブレイド/天来】 敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+一定時間、クリ率を100%にする+待機時間短縮+[クラウディウルフモード] 【風覚醒モード】 ・風属性アビリティ使用回数無限 ・風属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() ザックス |
【ラグナロク/誇りの継承】 15連風&無単体物攻+一定時間、味方全体クリ時ダメージアップ+一定時間自身風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風アビを3回使用する度追撃[ハードブラスト](6連風&無単体物攻+一定時間風属性耐性レベル1ダウン) 【風覚醒モード】 ・風属性アビリティ使用回数無限 ・風属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() アルティミシア |
【ウィザードロッド/アポカリプス【VIII】】 15連風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身に魔撃の射手覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+風or闇属性アビを3回使用する度に追撃[冷酷なる一撃](限界突破可能な風&闇&無属性単体魔攻) 【魔撃の射手覚醒モード】 ・風or闇属性アビリティ使用回数無限 ・風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<聖アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() 光の戦士 |
【デュランダル/オーバーソウル】 敵単体に15回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+一定時間、聖覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体の聖属性攻撃力レベルを3段階アップ 【聖覚醒モード】 ・聖属性アビリティ使用回数無限 ・聖属性アビリティブースト(最大効果:中) ・聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() セシル |
【聖なる牙/輝月】 自身ステータスで種別が変わる15連聖&無単体物攻or白魔攻+一定時間、自身に聖まとい+一定時間、聖覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体に受ける攻撃のダメージを3回まで軽減するバリアを付与(効果:特大) 【聖覚醒モード】 ・聖属性アビリティ使用回数無限 ・聖属性アビリティブースト(最大効果:中) ・聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() セリス |
【アイスブランド/スピニングトワイス】 15連氷&聖&無属性単体物攻+一定時間、自身の氷&聖属性攻撃力を3段階アップ+常勝将軍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+味方全体に魔法のバリア1回付与+氷or聖アビを2回使用する度に追撃[覚醒まふうけん] 【常勝将軍覚醒モード】 ・氷or聖属性アビリティ使用回数無限 ・氷or聖属性アビリティブースト(最大効果:中) ・氷or聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() レム |
【サバイバルエッジ/マジックサテライト】 敵単体に15回連続の聖&闇&無属性白魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に聖属性をまとう+一定時間、聖覚醒モード+限界突破レベル1アップ+聖属性攻撃時に自身の次ターンの待機時間を短縮する 【聖覚醒モード】 ・聖属性アビリティ使用回数無限 ・聖属性アビリティブースト(最大効果:中) ・聖属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
<闇アビリティ>
キャラ名 | 覚醒奥義 |
---|---|
![]() 皇帝 |
【暴風のロッド/ドミネートエレメンツ】 15連地&風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身の地&風&闇攻撃力レベルを3段階アップ+インペリアル覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地or風or闇属性アビを2回使用する度に属性に応じた追撃[レジストブレイク] 【インペリアル覚醒モード】 ・地or風or闇属性アビリティ使用回数無限 ・地or風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・地or風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() サイファー |
【アベンジャー/修羅斬り】 15連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃+一定時間、自身に魔女の騎士覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+闇or炎アビを2回使用する度に追撃[我執の剣](8連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃) 【魔女の騎士覚醒モード】 ・闇or炎属性アビリティ使用回数無限 ・闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中) ・闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
![]() アルティミシア |
【ウィザードロッド/アポカリプス【VIII】】 15連風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身に魔撃の射手覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+風or闇属性アビを3回使用する度に追撃[冷酷なる一撃](限界突破可能な風&闇&無属性単体魔攻) 【魔撃の射手覚醒モード】 ・風or闇属性アビリティ使用回数無限 ・風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中) ・風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ |